
大阪MC、最初の一本です。
二日連続ライブの疲れが抜けきってないのか、今もうちょっと眠くて(^^ゞそんなんなのでまずは小品からいきます。
気温の数字自体はさほど高くなく30度前後だったものの、雨も降ったりして蒸し暑かったこの日の大阪。
そのためかMCが始まった第一声で、
「暑い、暑い。暑いよ~~」と訴える長瀬くん。
これがまたなんともいえずふにゃふにゃとしたしゃべり方で…まるで赤ちゃんの喃語のような(笑)ほんまに33歳か~?と聞きたくなるような…。
…まあ、そういうところも含めて可愛くてしかたないんですが^m^
「ステージがこんなに暑いんだったら三階とかもっと暑いんじゃない?」と上を見上げて気遣ってくれたTOKIOに、
それに対する返答になっているのかはさておき三階みんなで「いえーい!」(笑)
TOKIOファンのノリってちょっとラテン系入ってるよなあと常々思います。いえーいなんてかけ声(?)普段の生活の中だったら私はほぼ間違いなく使わないけど…ライブに来ると何の疑問もなく言っちゃうもんな~。
ステージで長瀬くんが「まいど!」って言ったら客席も同じく「まいど!」って返す…みたいな、大阪にちなんだコール&レスポンスもやりました。まいどの他に、
「おおきに、おおきに!」「おおきに、おおきに!」
「ドゥーン!」「ドゥーン!」もあり。
…生まれてこのかた関西に住んでるけど、ドゥーンを自分で声に出して言ったのって初めてやわ…(笑)
結局関西では放送されなかった(涙)大阪MC中のZIPの撮影中のこと。
先述のとおり実は今日ZIPのカメラが来てますと山口くんに紹介されて…番組のスタッフさんがステージに登場。
今からここでみんなで「ZIP!」ってあのポーズをやろうかなと…という提案に客席は大歓声!
会場の電気もついて、メンバーは背中越しに客席が映るようにまわれ右をして、ステージ上に横一列に並んでスタンバイ。
まず最初にリーダーが何か一言言って、それから俺が「せーの!」って合図したらみんなで「ZIP!」ね、と山口くんに手順の説明を受けて、いざ本番へ。
こういう時何かせずにはいられないひと・太一くんは「”ミヤネ屋!”って言う?」って嬉しそうな声でしきりに言ってました。番組違う…(^^ゞ…でもほんと、ミヤネ屋ででもいいから放送してほしかった…。
「ライブ、絶好調!」「せーの!」「「「「「ZIP!」」」」」
…と済むやいなや、何が可笑しかったのやらTOKIO全員笑い出してぐだぐだに(笑)
「マイク持ってたらこれ(ZIPポーズ)できなくない?」(確かに…(^^ゞ)って声が聞こえたり、そして山口くんからも、
「今日始まる前リーダーに、今日ZIPが入るから「ライブ絶好調!」か何か言ってくれる、って頼んだんだよ。そしたらそれそのまま言ったからね!」と暴露があったりして…。
そんなこんなでもう一回やることに。
そう言う私も心の準備も何もなくて、ZIPポーズもこうやったっけ?っておぼつかない感じでやってしまったので、もうワンチャンスあってよかったです(笑)
そして仕切り直しの二回目。
「ライブin大阪!」「せーの!」「「「「「ZIP!」」」」」
一回目で、頼んだ台詞をそのまま言ったとだめ出しされたリーダー…二回目はオリジナルできました(笑)
見てないので、どちらが採用されたのかは分かりませんが><
まあ、撮影するその場に立ち会えたっていうのは貴重な経験だと思って、元気出します(^^ゞ
こういうのって映画のCMとかでよく見かけるけど、自分が参加したのは初めてでしたしね~。
そういえば、「リーダーのテレビ用の声、っていうのをみんなに聞かせられたね!」って後でメンバーが言ってました(笑)
ちょっと少なめですが、ひとまずこんなところで。
拍手をありがとうございました!