上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ツアー開始が8月だし、まだ当分先だろうと悠長に構えてたら…きましたね~。
TOKIOさんの20周年ライブツアー、福岡と武道館2days、参加します。
関西公演は…一応申し込んではいたものの案の定の落選。
会場のキャパが小さいうえに各一公演のみ、おまけに週末と…激戦の要素が揃っていたので予想していた結果ではあり。なので、ああやっぱりね~って感じで、それほど落胆もしなかったです。
地元の公演に行けないのはやはりさみしくはありますが、その分サマソニではじけます(笑)
それよりも名古屋に落ちたのが正直ちょっと痛かったかな(^^ゞ
まあ、TOKIOの20周年に行きたいひとがそれだけいるんだと思えばそれもいいことですよね。物は考えようで。
何はともあれ、TOKIOに会える予定が、サマソニと合わせて現時点で4つも確定したなんて十二分にありがたいこと。感謝して、心から楽しみたいと思います。
レポといえるほど立派なものは提供できないと思いますが、おみやげ話はまたブログに綴りたいです。
+ + +
そして未だ興奮冷めやらぬ?リーダーのマラソンの件。
発表翌日のスッキリを録画しておいてみたら、結構長い時間を割いてやってくれていたので、それでだいたいの様子は分かりました。
マラソンスタイルで出てきたリーダーを見てつくづく思ったんですが、リーダーの足って細くてきれいですね…。どこ見てんだって感じですみません(^^ゞ
発表の寸前、カーテンが少しだけ開いて足元が現れた時に、「…女性?」って声がしたのも納得です。
島の作業ではその環境上長袖長ズボン(ズボンって今言わへんのか…?)のスタイルが定番だし、ロケの時はジャージだし…おみ足を見る機会があまりないぶん、ちょっと「おっ♪」っと思ってしまいました。
(…って、わたしゃ変態か?爆)
カーテンが開いてリーダーが姿を見せた瞬間の、村上くんや大倉くんが見せたびっくり・のち笑いの表情が、リーダーの人となりをよく表してるなあと。
リーダーは特に何もしてない、ただ出てきただけなのに、誰かに笑顔を提供できるなんて…なんて得難い人徳^m^
あと、村上くんや取材のひとにマラソンについて色々聞かれて、それに答えるリーダーの口調が本当~に”素”なところが…本人の中でも今はまだ、何が何だか理解しきれてないんだろうなあって感じがして微笑ましかったです。
そんなリーダーだから、きっとTOKIOのメンバーやファンばかりでなく、たくさんのひとが応援してくれるはずです。だから大丈夫!*^^*
今日、武道館ライブの参加が決まってふと思い出したこと…考えてみたら、このマラソンって武道館がゴールなんでしたね。
この夏リーダーは、いつもギターを演奏しに来る場所に、走って帰ってくるんだなあ…。
そう考えるとほんと色々な仕事してますね…TOKIOって(笑)
こんにちは(^ ^)
私も武道館オーラス参戦しますよ(*・ω・*)
今度こそ、会いたいですね(^ ^)
楽しみにしてます(^ ^)
なおさん、こんばんは。ご無沙汰しています。
メッセージいただけて嬉しいです。ありがとうございます*^^*
なおさんも武道館オーラス参加されるのですね!
こちらこそ、お目にかかれたら嬉しいです。
2年前のライブの時は結局お会いできずじまいになってしまって残念だったので、ぜひぜひ^^